NEWS
お知らせ
【7/10開催】MEET UP CHUBU vol.66 ~ディープテックスタートアップ with テクスタ宮城~
主催イベントイベント
投稿日:2025/06/20

『MEET UP CHUBU』は、「共同研究、新事業展開に向けたオープンイノベーション(協業先の探索)」を 目的としたイベントプラットフォームです。このプラットフォームで 生まれた連携プロジェクトは、産学官からなる各種支援により社会実装の加速を目指します。
今回テクスタ宮城の支援対象スタートアップ4社が本イベントに登壇します!
皆さま是非、現地 or webでご参加ください!
お申込
vol.66 event|MEET UP CHUBU (meti.go.jp)
開催概要
◇日時:2025年7月10日(木)15:30 ~ 18:00
◇対象:共同研究や新事業展開など協業先探索にご関心のある方
◇参加費:無料
◇現地会場: ナゴヤ イノベーターズ ガレージ(ナディアパーク4F)
オンライン:Microsoft Teams
※参加登録いただきましたメールアドレス宛にURLをお送りいたします。
◇定員:現地会場80名程度(先着順)/オンライン上限なし
◇申込方法:上記申込フォームに記載ください。
◇申込締切:2025年7月9日(水)16:00
◇主催:中部経済産業局、中部経済連合会
◇共催:宮城県
プログラム
●「テクスタ宮城のご紹介」
宮城県 経済商工観光部 新産業振興課 スタートアップ支援班 課長補佐(班長) 高橋 富雄
●「未利用資源のアップサイクル利用の事業化」
ファイトケミカルプロダクツ株式会社 代表取締役 加藤 牧子 氏
●「持続可能な社会に向けた、製造技術からのエネルギー効率化」
3D Architech合同会社 研究開発部 R&D Fellow 工藤 朗 氏
●「非破壊検査と拡張現実技術を融合したインフラ点検システム」
株式会社XMAT 代表取締役 面 政也 氏
●「テクノロジー×デザインで切り拓く、次世代デカフェ市場」
ストーリーライン株式会社 代表取締役 CEO 岩井 順子 氏
●「ネットワーキング」
詳細はこちらをご確認ください。
vol.66 event|MEET UP CHUBU (meti.go.jp)